Saga ”ARITA HISTORY” Ride 1
有田に詳しいガイドが同行!有田焼の歴史を辿るサイクリングツアー
欧州の貴族が評価し、世界的な評判を得た有田焼の400年に渡る歴史を辿るコースです。
1616年に有田町の泉山という地区にて良質の白磁鉱が発見され、
その後有田焼は江戸初期に外国輸出によって世界に名をはせました。
その後いったん産業が後退するのですが、明治の文明開化によってドイツの技術が伝わり再興します。
各窯元は明治政府の外貨を獲得する目的で世界の万博に出展し、有田焼は再び世界に広がります。
有田焼の原料を採石していた石切り場や、焼き物を焼くための独特の登り窯、
登り窯の廃材レンガを再利用したトンバイ塀など、職人たちの息づかいを感じるツアーです。
町の人たちと交流することで、リアルに職人たちの暮らしや文化を知ることができます。
ツアーの途中で、モダンなデザインを得意とする「ARITA PORCELAIN LAB」にてお茶休憩の時間もあります。
現代の有田焼がどのように進化しているのかを実際に使いながら知ることができます。
※喫茶代もツアーの料金に含まれます。
何気ない街並みにも歴史を感じます。
国内でも珍しい焼き物で作られた鳥居は、近年立派に修復されました。
登り窯の廃材を使ったトンバイ塀は、循環型社会の先駆けです。
手作業で切り出された石切り場の跡は迫力満点です。
この大イチョウが江戸の大火災にも耐えたことを思うと、感慨もひとしおです。
有田焼を初めてつくった「李参平」さんの子孫のお店に立ち寄ります。
レトロな風格の「手塚商店」さんでは、こだわりの有田焼セレクトを楽しめます。
【当日の流れ】
① 集合・受付
㈱有田まちづくり公社へ集合し受付を済ませてください。
※開始時間の10分前までに受付をお願します。
↓
② 説明
注意事項や流れを説明し、自転車のフィッティングを行います。
↓
③ 自転車ツアー体験
世界の有田焼の歴史をガイドと一緒に辿ります。
↓
④ 解散
㈱有田まちづくり公社で解散、休憩を兼ねて併設のショップでショッピングをお楽しみください。
※当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【キャンセルについて】
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
なお、日時変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
【開催条件】
雨天催行
※状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社(有田まちづくり公社)よりご連絡いたします。
【参加資格について】
対象年齢:18歳〜
身長:145cm以上
健康状態:健康状態による参加の制限はございません。
ご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。